2020年7月|ブログ|名古屋のITベンチャーでエンジニアを目指すなら|システムメトリックス㈱2020年7月|ブログ|名古屋のITベンチャーでエンジニアを目指すなら|システムメトリックス㈱ 2020年7月|ブログ|名古屋のITベンチャーでエンジニアを目指すなら|システムメトリックス㈱2020年7月|ブログ|名古屋のITベンチャーでエンジニアを目指すなら|システムメトリックス㈱

blog

通勤時間は学習時間?

通勤時間いつも何をしていますか? 電車で周りを見てみると、寝ている人がいたり、単語帳を開いている人、本を読んでいる人、スマホを見ている人など様々ですよね。 そんな通勤時間をほんの少しでも学習時間にしてみませんか? というのも、…

働くうえで大切にしていること

こんにちは。今回は「働くうえで大切にしていること」について書いていきます。 というのも、先日この質問を人から受ける機会があり、言葉にすることで改めて自分の中に落とし込めたので このブログを読んだ方にもぜひ考えていただけると良いかなと思い…

作業環境について

パッケージプロダクトGr.のC.Oです。 今回は私が普段作業している環境についてお話しさせていただこうと思います。 システムメトリックスの作業デスクは横幅が160cm以上あり、奥行きも広くて 大きなモニタを複数置いてもゆったりと作…

常識人間を捨てる勇気

システム開発Gr.のK.Oです。 私が尊敬する人物の一人に、真子就有さんという方がいます。 株式会社Divの代表取締役としてプログラミングスクール事業に携わる傍らで、「マコなり社長」としてYouTuberとしても活躍されている方です…

リーダーというスキル

パッケージプロダクトGr. のK.Hです。 今年からチームメンバーのリーダーを務めることとなり、 自己だけでなく他者について、考えることが多くなりました。 今年を振り返ると、ほとんどの時間をチームリーダーとは何かを考えることに費やした…

一日の生産性を上げるための<モーニングルーティン>

新型コロナウイルスによる緊急事態宣言も解除され 最近は毎日出勤されている方も増えていると思いますが、皆さんはテレワークしていましたか? 弊社でもテレワークを取り入れておりました。 テレワークにより、「通勤時間がなくなりストレス…

DARE Blog 先週更新した記事をご紹介します

システム1課で運営している CAD データの変換・比較・共有サービス DARE では、 CAD に関する情報をブログで発信しています。 今回は、6/29 の週に更新した記事をご紹介いたします。 6/29 CAD初心者でも習得できる!…

はてなの数だけ強くなれる?

はじめまして! 4月入社のM.Oに続き、5月に入社したK.Oと申します。 最近私の頭の中でたくさんのあるものが駆け回っています。 それは、、、  「?(はてな)」  です。 私はこの業界、会社での…

葛藤と摩擦、生産的摩擦を起こしていく

システム開発Gr.のS.Sです。 2年ほど前、ネットニュースを見ていて、思ったことです。 好きなコメンテーターがいて、武田邦彦さんという方なんですが、 この方の「政治の本質」というテーマの番組がありました。 その中に、合意のプロセス…

CAD についての情報を発信する DARE Blog

システム1課で運営している CAD データの変換・比較・共有サービス DARE では、 CAD に関する情報をブログで発信しています。 CAD 全般の情報サイトとして IJCAD ユーザー以外の方にも訪れていただくため、内容が偏らないよう…

達成感

皆さん釣りはしたことありますか? 私は先日初めて釣りを経験しました。   その時にふと、「仕事と似ているところがあるな」と感じたので少しお話ししたいと思います。   まずは何を狙うかで海なのか?川なのか?場所が決まります。 現地…

3ヶ月が経ちました!

はじめまして。今年の4月に入社したM.Oと申します。 入社して3ヶ月が経ちました。 今は、受託開発案件のシステムのテストや、IJCADのAPIに関しての資料作成に携わっています。 CADは学生時代に使っていましたが、プログラミング…

ENTRY

エントリーはこちら