2021.06.29 社長ブログ 日刊工業新聞に載せていただきました。 経営者に「自分が影響を受けた書籍」について語ってもらうという連載の企画もの。毎週月曜日に掲載されているようです。今回、記者の方からオファーがあり取材を受けさせていただきました。これは、その記事です。 先日、ちょうど書籍に関するブログを書い…
2021.06.03 スタッフブログ 区切りの大切さ 皆さん、こんにちは。カスタマーサポートGr. A.Kです。 今回は最近自分が大切だと感じている「区切り」についてお話したいと思います。 在宅ワークが増えたこともあり、以前より自分一人で黙々と仕事をする事が私は増えました。その中で大事…
2021.07.06 お知らせ 22卒生向け合同企業説明会に参加いたしました! 事後報告となりますが、先日、2021年7月4日(日)に 名古屋大学主催の22卒生向け、合同企業説明会に参加させていただきました! オンライン開催、ということで、oViceというシステムを使い開催されました。 雰囲気は以下のような感…
2021.05.28 スタッフブログ 目的意識 こんにちは、カスタマーサポートGr. A.Kです。 私は前回のブログで「機会と裁量」の話をしました。そこで今度はそんな機会と裁量を支えたと感じている役に立った会社の指導のお話をしたいと思います。 人によっては違ったアプローチや感想を…
2021.05.27 スタッフブログ 「機会」が得られる幸運 こんにちは、カスタマーサポートGr. A.Kです。 今日は私が SystemMetrix へ入って良かったと思えたことをお話したいと思います。 私の場合、こちらの会社には中途としてお世話になり始めました。 その中で一番印象に残って…
2021.04.27 スタッフブログ 伝えるということ こんにちは、カスタマーサポートGr. A.K です。 私の仕事はお客様への対応です。この仕事特有のお話を今回はテーマにしたいと思います。 突然ですが皆さまは、「エクスプローラー」と聞いて、何を思い浮かべますでしょうか? 恐らく、以下の…
2021.05.18 スタッフブログ アウトプットの利点 こんにちは、カスタマーサポートGr. A.Kです。 今回は仕事をするのに欠かせない”アウトプット”の特に「文章を書くこと」について書こうと思います。 皆さんは、何か日常的に文章を書くことはありますでしょうか。ブログ、日記、手紙…人によっ…
2021.04.22 社長ブログ 「君たちゴキブリみたいだな。絶対に死なない」 オバマ・オー Airbnbの創業時の逸話【何が何でも自分達の夢を実現する】 民泊の紹介だけでは食っていけない中、2008年の大統領選挙の時にそのスタッフ向けに候補者の名前とイラストを印刷したシリアルの販売をする。これが一時的に手持ち資金…
2021.04.09 スタッフブログ コマンド開発は楽しい IJCADはとてもパワフルなAPIを提供しています。 そのAPIを使えば、IJCADをより深く幅広くカスタマイズできます。 どんな機能を開発するは開発者次第です。 私は初めてのCADアプリケーションは趣味で開発しました。 当時は、C…
2021.04.02 スタッフブログ 先人に学ぶ大切さ システム開発Gr.のK.Oです。 今私は、新製品開発の仕事に携わっているのですが、 決まったやり方があるわけではないので、自分たちで考えながらやらないといけません。 自分で調べて、そして考えて試行錯誤するのは有意義なトレーニングに…
2021.03.30 社長ブログ ”打ち込むこと”のすばらしさ 冬の喝采:好きな著者の自叙伝。 この作品の中に出てくる早大の中村監督にまつわる話(エッセイ集からの抜粋) -中村監督の情熱と狂気- 中村監督が最も頻繁にいっていたのは「天才は有限だが、努力は無限の力を引き出す」という言葉であ…
2021.03.26 スタッフブログ 山本五十六の格言から学ぶ 山本五十六(いそろく)は明治から昭和にかけて生きた日本海軍軍人で、有名な格言があります。 やってみせ、言って聞かせて、させて見せ、ほめてやらねば、人は動かじ 私は以前からこの格言を知っていたのですが、さらに続きがあることを最近知りま…