ブログ|名古屋のITベンチャーでエンジニアを目指すなら|システムメトリックス㈱ブログ|名古屋のITベンチャーでエンジニアを目指すなら|システムメトリックス㈱ ブログ|名古屋のITベンチャーでエンジニアを目指すなら|システムメトリックス㈱ブログ|名古屋のITベンチャーでエンジニアを目指すなら|システムメトリックス㈱

blog

行動力を育てる

先日9月の社内研修で安藤美冬さんの講演を視聴しました。 安藤さんの著書「行動力の育て方」を読んでみたので、一部印象に残った一節を紹介したいと思います。 「曖昧な言葉を使っているうちは、本気になれない」 「本気」というのが、弊社でも…

[展示会]IIFES 2019に出展しました

2019年11月27日~29日まで、東京ビッグサイトにて開催されていた、 IIFES 2019 -オートメーションと計測の先端技術総合展- に出展していました。 本展示会ではIJCAD Electricalをメインに展示しました。 弊…

2019年もあとわずか…

毎年、名古屋本社ビルの一階ロビーにクリスマスツリーが飾られると 今年もあとわずかだなと気づかされます。 ————————————————— マーケティングGr. N…
jQuery 入門 ①

jQuery 入門 ①

WEB開発チームです。 私たちのチームでは、 jQuery の基礎をブログへ綴っていくこととしました。 今回はマウスのクリックでイベントを発生させることができる Click イベント をまとめます。 ■ Click イベン…

採用面接していて思うこと③

社会人としての成長・キャリアップは、所属する企業の大きさや仕事の内容も基本的に関係ありません。高い目標にチャレンジしつづけることでしか得ることができません。ということは、チャレンジする環境を提供してくれる企業であるかどうかが、キャリアップを…

採用面接していて思うこと②

「採用基準」のコラムは強烈です。 このコラムは、面接をしていて伝えることもよくあります。しかし、このことを、若者とくに新卒の学生がどこまで認識してくれたのか。残念ながら、なかなか伝わらない思いをよくします。社会人としての実力は、大企業へ入…

採用面接をしていて思うこと①

当社が本格的に新卒採用に力を入れたのは、今年に入ってから。 それまでは、中途を中心に採用活動をしていました。 数年前とは随分状況が異なることなど気づきも多くあります。 そんな中、新卒や第二新卒の若者と話していると、 採用基準(伊賀康…

名古屋本社周辺ランチ情報(※随時更新)

名古屋本社にお客様がいらっしゃることが多くなってきましたので、 ランチに行けるお店をまとめてみることにしました。 以下の地図から飛ぶと、社員のコメント付きでお店の情報が見られます。 ■システムメトリックス本社周辺ランチ情報 …

社員研修 in 石垣島

先日、2泊3日で社員研修が行われました。 今年は石垣島へ行かせていただきました。 研修の部分はおいといて、色んなところを観光で回りましたので 主に景色を写真でお届けします。       …

JAPAN IT WEEKに行ってきました

2019年10月23日~25日まで、幕張メッセにて開催されていた、 JAPAN IT WEEKに視察に行ってきました。 業務効率化のためのツールであったり、マーケティングのためのツール、 営業活動のためのツールなどが展示してあ…

業務の進捗を管理するツールをご紹介します -Redmine-

私の部署では、業務管理のツールとして、Redmineを採用しています。 Redmineの運用の一部をご紹介します。(画像はモザイクが多く、すみません…) 各プロジェクトのどの作業を、誰が担当しているのか、いつまでに作業完了を…

メカトロテックジャパンに行ってきました

2019年10月23日~26日までポートメッセ名古屋で開催されている 国内最大級の工作機械見本市「メカトロテックジャパン」に視察に行ってきました。 IJCADをご利用いただいている企業も多く出展されています。 専門用語が飛び交…

ENTRY

エントリーはこちら